先日、一時期パワーリフティング業界でも流行りましたnoteというブログプラットフォームに、ベンチプレスの記事を公開させていただきました
文字数は脅威の25,000超えで、目でも分かりやすい様に写真は40枚弱まで使用しております
公開から2週間経過しましたが、想像を超える反響をいただいており、ハリーさん自身としましても非常に驚いている次第です
記事の目次
1.フォームを組む順番にベンチプレスのフォーム解説
・寝る位置
・グリップの握り方
・首の固定
・肩甲骨の寄せは間違った意識
・ブリッジ
・技術編・ブリッジを作る際に意識したい事や組み方
・ブリッジを高くする為に必要な3つのストレッチ
・足の位置
・ラックアップ
・バーベルを受ける位置と下ろす位置
・センター補助
・手首
・人によって適切なリストラップは違う
・切り返し方
・目線と呼吸
2.ベンチプレスにおいて各筋肉の重要性・補助種目の選択
3.ボディメイクとベンチプレスの重量との相関関係
4.1kgでも重いベンチプレスを挙げる為のサプリメント選択
5.ベンチプレスを伸ばす為のオススメ補助種目
6.ベンチプレスのメニューの組み立て方
7.サイクルトレーニングの組み立て方
8.毎回追い込まずに徐々に重量を増やす事の重要性
9.大会に向けたピーキングメニュー例
10.高頻度トレーニングの罠
11.最後に
文字数25000超えの魂の記事はこちら
読めばベンチプレスが必ず強くなる記事になっていると自負しておりますので、1人でも多くの方に観ていただきたいです
コメントを残す