スクワットとデッドリフトがサイクル後半につき、重量がかなり厳しくなってきました
先週はスクワットが225㎏5レップ、ナローデッドリフトは230㎏3レップでしたので、重量は10㎏上乗せしてレップ数をキープする事が目標です
ジャパンクラシックパワーリフティング選手権前のラストサイクルになる見込みですので
スクワット
2017.11.15(水) 93.0㎏/bw week7
ノーリミッツ
232.5-3
220-3
210-3
2017.11.19(土) 93.2㎏/bw week7.5
ノーリミッツ
180-3
今回のweek7ではサイクル目標の235㎏5レップにチャレンジの予定でしたが、アップから非常に動きが悪く下降修正した232.5㎏ですら3回で終了
重量を下げてスピードを意識した220㎏と210㎏のセットではまずまずの動きを出来ていたので、次回チャレンジに向けてコンディションを整えたいところ
スケジュールの都合で間隔が空いてしまうので、中2日で180㎏まで実施
次回の日曜日に再チャレンジです
ベンチプレス
サイクル終了につき1週間オフ
5レップメインのサイクルにてスタートします
前回サイクルでは新しいフォームに慣らす為に、補助種目はほぼカットしていたので、ナローベンチプレスを採用して多角的に鍛えます
最終的には試合形式で202.5㎏まで仕上げる事が目標です
デッドリフト
2017.11.19(土) 93.2㎏/bw week8
ノーリミッツ
ナロースタンス
220-1
ワイドスタンス
220-1
240-1
220-5
前日に寝すぎた影響で背中側の動きが悪く、ナロースタンス220㎏が想定より遥かに体感が重かったです
先週はブロックでナロースタンスが220㎏3レップ出来ていましたが、このまま重量を増やすのは厳しいものがありました
という訳で約2サイクル弱をナロースタンスで強化してきたので、今回いよいよワイドスタンスを復活させました
ナロースタンスでの強化の甲斐があったのか、サクッとシーズンベストの220㎏5レップが挙がりました
5レップのベストまで40㎏足りませんが、そこは気にしても仕方がないですね
次回はこのまま260㎏程度まで行いたいところです
最近面白いアイテムを手に入れました
次回のYouTube動画でお披露目する予定ですが、なかなか良いコンディショニングアイテムを手に入れました
まだ日本では知名度が無いアイテムですが、パワーリフティングに間違いなく良い影響が出ると思っております
是非ともお楽しみいただければと思います
コメントを残す